動画編集で必ずといっていいほど悩むのが音楽(BGM)と効果音です。
ということで、この記事では以下の悩みを解消していきます。
- LumaFusionで音楽ってどうやって使うんだろう?
- YouTubeでよく使われる音楽や効果音は?
- おすすめなサイトが知りたい
おすすめサイトは最後の方で紹介してますので、操作方法は不要という場合は前半部分は飛ばしちゃってください。
LumaFusionに内蔵のStoryBlocksから音楽を探す
まずはLumaFusionに標準で搭載されている音楽・効果音の使い方を解説します。
素材の置き場所は左上のメニュー内にある「StoryBlocks」です。
この中の音楽にBGM、サウンドFXに効果音が格納されています。
あとは好きな素材をタイムラインにドラッグ&ドロップするだけです。
が、注意点があります。
全ての素材を利用するには課金が必要
それは、利用料金についてです。
「無料」と書いてあるものは文字の通り無料で利用できるのですが、その他の素材は、月額or年額のサブスクリプションサービスとなっています。
見るとわかりますがほとんど有料ですね。
料金については以下の通りです。
- 月額:1,100円
- 年額:7,800円
1年使うのであれば、圧倒的に年額が安いです。
全ての素材は課金前でもサンプルとして再生可能なので、片っ端から聞いてみて良さそうだったらまずは月額でお試しで課金するのもありかなと思います。
StoryBlockはシネマティックな映像を作成したい人におすすめ
1年以上StoryBlocksを使用してきた僕の見解は、シネマティックな映像を作成するなら課金しても良い。という感じです。
なぜかというと、リアリティな効果音やかっこいい音楽が多いからです。
リアリティな効果音というのは、例えば足音だったり、服が擦れる音とかです。
もちろんアニメっぽいというかコミックっぽい素材もあるにはあるんですが、なんか海外っぽいなぁという感じで、日本人に馴染むものではありません。
つまり、YouTubeでエンタメ系だったりビジネスなどのトークがメインな動画を作成する場合は全くもって向いてません。
ということで、シネマティックでかっこいい映像を作りたいという方はStoryBlockを探ってみましょう。
ちなみに僕は著作権を気にすることなく、映像素材をサクッと使いたいことがあるので、いまだに契約しています。
外部サイトからDLして使用する
YouTubeの動画制作においては、LumaFusion内蔵の素材だけでは癖があるので正直厳しいです。
ということで、外部サイトからDLして使っていきましょう。
使い方はYouTubeで解説してますので、こちらをご覧になった方が早いと思います。(ちょっと古いですが)
上記の動画の流れとしては、
- 無料の音楽・効果音の配布サイトにアクセスする
- 効果音を聞いてみて気に入ったものをダウンロードする
- ダウンロードした素材をLumaFusion内に保存する
という感じです。
上記の「ダウンロードした素材の保存場所」について、動画ではちょっと面倒なことをしてるので、補足します。
ダウンロードした素材を使用するには、LumaFusionに読み込ませる必要があるのですが、その際は以下の手順で簡単にできます。
- ファイルアプリを起動して「ダウンロード」のフォルダを選択
- ダウンロードした素材があるのでそれを長押し
- 「LumaFusion」にシェアを選択
上記でLumaFusionに素材が読み込まれて、「インポート済み」の「Shared」に格納されます。
あとはこれをタイムラインにドラッグ&ドロップして使用するだけです。
ちなみに、僕はというと、新しくiPadを買い替えたときにデータ移行するのが面倒なのでiCloudに素材を保存しています。
多ジャンルに使える無料サイトは効果音ラボとDOVA-SYNDROME
無料かつロイヤリティフリーで使える音楽・効果音を提供しくれているサイトを紹介します。
探せば沢山あるのですが、おすすめは以下の2サイトです。
なぜこの2サイトがおすすめなのかというと、多くのYouTuberが使っているからという単純な理由です。
YouTuberでこの2サイトを使ってない人はいないのではないか?というくらい有名です。
では、なぜみんな使ってるかというと、どのジャンルの動画でも使いやすいからです。
しかも無料でロイヤリティフリー。
せっかくなので、YouTubeでよく使われている音楽・効果音はどれなのか?というのを紹介します。
効果音ラボでよく使われる効果音
演出・アニメのカテゴリでよく使われる効果音は以下です
和太鼓でドドン
男衆
チーン1
ニュッ3
チリン
https://soundeffect-lab.info/sound/anime/
ボタン・システム音のカテゴリでよく使われるのは以下です
カーソル移動2
決定、ボタン押下31
カーソル移動7
https://soundeffect-lab.info/sound/button/
上記はほんの一部ですが、テロップの表示やシーン切り替え時に割とよく使われている効果音です。
DOVA-SYNDROMEでよく使われる音楽
エンタメやトーク系(雑談)、料理動画などでよく使われている音楽は以下の通り。
ほんわかぷっぷー
いつもの風景
ぐだぐだな感じ
https://dova-s.jp/bgm/
まだまだあるので探してみましょう!
シネマティックな音楽ならUppBeat
シネマティックでかっこいいおしゃれな音楽を使いたい!というクリエイティブ思考な場合は、Uppbeatがおすすめです。
その前に、よくYouTubeで紹介されているArtristというサイトを紹介します。
広告でもよく流れるので知ってるのではないでしょうか?
しかし、こちらは月額制で料金がめちゃくちゃ高いのでおすすめしません。
- 効果音のみ:12ドル/月
- 音楽のみ:16ドル/月
- 音楽と効果音:25ドル/月
もちろん素晴らしい楽曲が揃ってるのは間違いないとは思うんですが、超本格的にプロ並みの映像を作るぜ!っていう人以外は必要ないかなって思います。
ということで、Artlistに負けないくらいの楽曲が揃っていて、しかも無料のサイトUppbeatを僕は推します。
楽曲数は1000以上、一部★マークがついてる楽曲は有料ですが、相当数な楽曲を無料で使用することができます。
動画のテーマごとに音楽を探せますし、UIもiPad操作で使いやすいです。
どんな音楽なのかも再生ボタンを押すだけで聴くことができるので、是非体験してみてください。
ただし、無料で使うにはYouTubeの概要欄にクレジット表記をしなければならないので、その辺は注意しましょう。
有料であればクレジット表記不要で全楽曲使用できます。
まとめ:色々な音楽・効果音をLumaFusionで使ってみよう
音楽と効果音の使い方はダウンロードしてLumaFusionに読み込ませるだけで簡単に使えることがわかったかと思います。
ここで紹介したサイト以外にも探すと色々あるので、自分が好みの素材を見つけて使ってみましょう。
その際は、利用方法やロイヤリティフリーであるかの確認も忘れずに!
コメント
コメント一覧 (2件)
maruさんこんにちは。いつも勉強になる動画や解説HPありがとうございます。
質問させてください!
まだ現在もStorybloclsは契約されていますか?
契約しようか悩んでいます。(starterの毎月2000円のプラン。結構お高いので。。)
チャンネル登録者が少なすぎてお恥ずかしいのですが、YoutubeをLumafusionで作っています。
ただ、結構頻回にYoutubeから著作権侵害の音楽を使っていますという警告文が
動画を上げようとするときに出てきます。
動画を上げた後に来たこともあります。
もちろんこれら音楽はStorybkocksの「無料」ゾーンから選んでいます。
ちょっと前に流行っていた(?!)著作権詐欺ではなくて、
「複数の国で著作権侵害になるから、収益化できません」とのこと。
音楽に合わせて動画作ってるので、作り直すのが大変なのです。
もしStoryblocksを契約しても、
しょっちゅうこんなことになると困るなぁと思い迷っています。
Maruさんはそんな事例ありませんか?
ご意見お聞かせいただけましたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします。
StoryBlocksは現在も契約中です。(年額プランで7,800円)
著作権侵害でよくあるパターンは「HAAWK for a 3rd Party 」という謎の団体によって、申告されるというものです。
以前は、こういった謎の団体からよく申告を受けるという、いやがらせ?を自分自身も受けていました。
ただ、LumaFusionの制作元(https://luma-touch.helpscoutdocs.com/)に
・楽曲名
・楽曲ID
を伝えると、以降、著作権侵害の警告を受けないよう対処してくれるので、
StoryBlocksの楽曲を使っていくことについては、特に問題無いかと思います。
StoryBlocksも良いですが、
音楽だけに絞って考えるのであれば「YouTubeオーディオライブラリ」や「DOVA-SYNDROME」など、
無料で楽曲が利用できるところもあるので、まずはそちらも検討してみてはいかがでしょうか?
ちなみに僕はUppBeatを利用しています。